宮城まり子先生、山本晴義先生をはじめ、講師陣は長年数多くの受講生の方々を直接、指導してきたエキスパート!
初心者から熟練者の方まで、どなたにも、短期間で効率的にキャリアカウンセリングの実践に役立つスキル、知識を、分かり易くインプットできるノウハウを豊富に持ち合わせています。
宮城まり子

宮城 まり子(Mariko MIYAGI)

キャリア心理学研究所 代表
日本産業カウンセリング学会名誉会長
臨床心理士

これまでにない激しい環境変化の波にもまれながら私たちは毎日働いています。今後の人生が見通せない不安から「本当に自分はこのままでいいのだろうか」と迷い悩み葛藤する人が多いのが実際です。このためキャリアカウンセリングは現代に最も求められるカウンセリングと言われています。自分のキャリア形成のためにも他者のキャリア支援のためにもキャリアカウンセリングを学び専門家になりましょう。
山本 晴義

山本 晴義(Haruyoshi YAMAMOTO)

横浜労災病院 勤労者メンタルヘルスセンター長
医学博士

近年の急速な産業経済のグローバル化やIT化が進む中で、メンタル不調で医療機関を受診する労働者は増えています。産業保健活動の中でのメンタルヘルス対策は、メンタルヘルス不調を予防するための一次予防、早期発見・早期対処の二次予防、復職支援と再発予防のための三次予防が含まれます。 本講座では、心療内科医の立場から、キャリアコンサルティングに必要なメンタルヘルスの知識の解説と実践活動を紹介します。
松田英子

松田 英子(Eiko MATSUDA)

東洋大学 社会学部教授
博士(人文科学)
臨床心理士
公認心理師

私たちは生涯を通じて発達していきます。その中でもキャリアの形成は、私たちが何を望み、どのようなスキルを身につけるか、つまりはどう生きたいかに関わってきます。多様な職業についている方々のキャリア発達のお手伝いをすることは、これまでに自分が経験してきた世界の枠を超えて、自分自身が成長する機会を与えてくれます。そのような貴重な機会を得るために頑張って学習を進めましょう。
杉山雅宏

杉山 雅宏(Masahiro SUGIYAMA)

東京家政大学 人文学部心理カウンセリング学科教授
臨床心理士
公認心理師
シニア産業カウンセラー

キャリアコンサルタントの学習では、本当の意味で自己理解が進むと思います。自分の強みだけではなく、自分の弱みも少しずつ受容できるようになるはずです。すると不思議なもので外交的な面もでてきたり、ネットワークが広がり素敵な方々と出会ったりするかもしれません。いろんな世代・役割の方がいて、その方と交流でき、学びあえるのが、キャリアコンサルタントの魅力の1つだと私は思います。
中嶌剛

中嶌 剛(Tsuyoshi NAKASHIMA)

京都文教大学 総合社会学部教授
博士(経済学)
社会保険労務士
キャリアコンサルタント

労働環境を大幅に見直す各企業の取り組みは多様な働き方を目指すものです。働く人のキャリアという共通課題を支援するキャリアコンサルタントには、労働関係法規や社会保障の基本原理や制度体系に関する正確な理解が求められます。自己キャリアという縦断的な視点(自分軸)とともに社会性や規範意識といった横断的視点(社会軸)を兼ね備えた実践的な知識を身につけるべく、共に学んでいきましょう。
葛西和恵

葛西 和恵(Kazue KASAI)

高千穂大学教授
2級キャリアコンサルティング技能士
キャリアコンサルタント

キャリアを支援する現場では、実に様々なことが起こります。かかわる人たちは、支援者である私たちにこれまた様々な課題をプレゼントしてくれますので、それらに対応するために新たな気づきや学びと出会う毎日でもあります。そうした日常を楽しみ、喜びと感じられるような新しい仲間(皆さんのことです)が増えるように尽力したいと思います。いっしょに学んでいきましょう。
小山裕司

小山 裕司(Yuji KOYAMA)

企業人事部門の社員キャリア相談業務を中心に活動
2級キャリアコンサルティング技能士
キャリアコンサルタント

「人生100年時代」においては、一人ひとりがキャリアに向き合う事が、より大切となっています。一方、VUCAと言われる変化の激しい環境では、一人でキャリアを描くことは、難しい面もあるかもしれません。だからこそ、キャリアを考えることを支援するキャリアコンサルタントに対する期待が大きくなっています。しっかりとした知識、スキルを身につけていただくために、実務面の経験を踏まえた講座にしていきたいと思います。
講座申込
資料請求
講座説明会
キャリアコンサルタント更新講習